パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
幼稚園・保育園 園や担任の先生への不満
娘がいじめられているようで、幼稚園を休んでいる
はじめまして。
私には、6歳の卒園を控えた娘がいます。
2月が始まったぐらいから、幼稚園をお休みしたがるようになりました。当初は、何とか言いながら連れて行ってたのですが、先週から本格的に行きたくない!と言い出したんです。

先々週末、娘が私にこう話をして来ました。
「あのね、幼稚園でお友達とトイレに行ったら便器に先生の帽子が落ちてたの。だから、先生に見つけたって言いに行ったら先生が○○ちゃんがちょっとやっちゃったんじゃないの?って言うんだよ。でもね、○○ちゃんは本当にやってないんだよ。帽子だって、高いところにあるから届かないし・・・」と言うんです。

そして、他にもペンや紙がなくなったり違うところにあったりしたそうです。
その時、先生は誰がやったか言いなさい。警察を呼ぶよ!っていったらしいんです。

自分の子がかわいいから、自分の子供の意見を鵜呑みにしているのかもしれませんが、帽子はいつも黒板の上にかけてあり子供が手を伸ばしても手が届かないんです。

そう言えば、2月の初めに子供の頭に10円ハゲができてたのを見つけたんです。先生に言われたのが1月・・・。
この子は、相当気になって一人で抱えていたのかと思うと切なくなりました。

それから1週間、悪いとは思いながら無断で幼稚園をお休みしました。今日で、6日目。
幼稚園からは何も連絡がありません。

このままではいけないのは、わかっています。
でも、なんだか行き詰まってしまいました。

なにか、アドバイスをいただけたらと思います。

よろしくお願いします。

(きーさ さん)


きーさ さん、御相談いただき御礼申し上げます。旭幼稚園、副園長の井上です。御相談内容、拝見いたしました。いじめという問題、幼稚園に限らず人が集まるところ、必ずついてまわる問題なのですが、この原因がお友達同士ならいざ知らず、先生にあるとしたら、ちょっと割り切れない気がしました。

真相は誰にもわかりませんので、ここえ言及することは避けたいと思いますが、例え仮にきーささんのお子さまがやったことと仮定したとしても、それを長期間にわたって引きずるようなことはプロの教師として避けるべきでしょう。
私の園でもおたより帳に貼るシールが紛失してしまった、という事件が発生したことがあります。私は直ぐ「子どもにとって魅力的なシールというものを、子どもの手の届くところに放置した教員の責任だ」ということを話しました。そこまでの配慮ができてこそのプロ教師だと思うのです。
ですから、今まで何度か同じようなことが起きている。それに対して何らかの措置をしないで放置し、ここまで問題を複雑にしてしまったこと。そこにプロとしての根本的な配慮を欠いているように感じました。

でも、それを言っても今後の解決にはならないように思います。もうすぐ卒園を控えているのですから、先ず園長先生にご相談ください。そのうえで、最適と思われる対処方法を模索するのが一番のように思います。
最善の方法は、双方わだかまりもなく、納得のうえで幼稚園に戻れること。これが理想ですが…。気持ちのうえで、ここまで整理がつきには、ちょっと時間が足りないようにも思います。ただ、結論を急ぐと話がまとまらないような気もします。

もし(仮に)うまく話がまとまらなくて、幼稚園に行くことなく卒園式を迎えたとしても、あせらないでください。あせると必ずお嬢さんにその気持ちが伝わり、余計に動揺すると思います。幼稚園の卒園証書がなくとも小学校には入学できる。あんなもの、紙きれ1枚だわい!その位、腹をすえられれば一気に解決するようにも思います。

たいへん要領を得ない回答ですが、真相がわからないので、一般論としての回答になってしまいました。お許しください。

(アドバイザー:井上智賀)


きーささん、こんにちは。
吉川です。

バタバタしていて、お返事が遅くなってしまいごめんなさい。

その後お嬢さんはどうされているでしょうか?
幼稚園から何か言ってきてくれたでしょうか?
いい意味での変化があればいいのに…と祈っているのですが…。

このままの状態で、卒園してしまうのはお子さんにとってもよくない気がするので、きーささんが、娘さんの思いを直接担任の先生に伝えてみてはいかがでしょう?

園長先生や主任の先生に間に入ってもらった方がいいかもしれません。

娘さんはやっていないといっている。
きーささんは、娘さんの言うことを信じているということがわかれば、娘さん自身もとても自信になると思います。

卒園前だからこそ、うやむやにせずに、きちんと応対してもらいたいですよね。

(アドバイザー:吉川純子)


土居です。一生懸命アドバイスさせていただきます。よろしくお願いします。

もうすぐ卒園を迎えられるとのこと。残り少ない幼稚園生活を有意義に過ごす時期であるはずなのに、娘さんはとても辛い思いをされているようで、悲しい事ですね・・・。

先生も卒園を控えてとても忙しい頃で、人間ですからイライラすることもあるでしょうが、すぐに園児を疑うのは少し大人げないような気がします。

きーささんから見て、お子さんはいたづらっこでしょうか?
いずれにせよ、一度園長先生を交えて先生とお話する必要はあると思います。
頭のことを指摘したり、無断で1週間休んでも一言もないのも少し気になります。

もう卒園するのだし・・・と思われるかも知れませんが、やはり気持ちよく卒園したいですよね。
お子さんも疑われたまま、卒園するのも後々の悪い思い出として残っていくので精神上よくないと思います。

先生も何かお悩みになっておられるようなので、何かきっかけになると先生にもよいかもしれません。
感情的にならずに「先生に嫌われたまま、疑われたまま卒園したくない」と伝えてはいかがでしょうか?

素敵な卒園式を迎えられる事をお祈りしています。

(アドバイザー:土居聡子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed