パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
ママ・パパの悩み 人間関係
- 看護師さんからの医療に関する回答について -
看護師さんは診断をしてはいけない決まりになっていて、また、症状や状態を直接診ることができないので、医療に関する回答内容は、アドバイスとして参考にしてください

ママが教育に熱心すぎて、困っている
私は33才の金融関係に勤めるサラリーマンです。妻が37才で長女が5才、次女が2才です。
妻が長女の教育に熱を入れすぎ、習い事を8つもやらせていて、家では宿題に平日4〜6時間、私が休みの土日には10時間もつきっきりで費やしています。それだけでなく、嫌がる娘に延々と怒鳴り散らしながら宿題を強制しています。その反動で私は家事・育児を押付けられ、金融関係の仕事で夜も遅いのですが、仕事と同等ぐらい家事・育児も苦痛になっています。

泣きながら机に縛り付けられている5才の長女を見るのも辛いし、妻が怒鳴り散らしているのを延々と聞かされるのも辛いし、その間に、次女の世話と家事を押付けられるのも苦痛です。
何度言っても、実家の母親に相談したり、祈祷師に依頼して御払いまでもしてもらったのですが、一向に改善が見られません。
看護婦という厳しい仕事をされていて、育児も経験された山崎さんにぜひご相談したくてメールしました。ちなみに私の妻は結婚依頼6年間ずーっと専業主婦です。

(悩めるパパ さん)


悩めるパパさん、こんにちは。

ご相談内容の文章を見る限り、ご夫婦が子育てについてどのような会話をされているのかが見えてきません。ご夫婦がそれぞれの思いで、子育て、家事…etc をされていませんか? お二人で子育てについて会話をされていますか?
第三者に相談するより、まず二人が話し合いをし、お互いを理解し、お互いが納得した上での子育てが必要ではないでしょうか。

我が家の場合、お互いが夜勤のある仕事だったため、すれ違いの生活が続くなどで意見のずれ、ぶつかり合いなどありました。その都度、よく話し合いをし軌道修正してきました。今は、子育てについてどんな小さなことも、どんな些細なことも話しています。

まず二人がもう一度向き合って、じっくり話し合いをしてみて下さい。
もしかしたら、奥様にも大きな悩みがあるかもしれませんよ。

「看護婦という厳しい仕事をされていて」とありますが、私にとっては専業主婦の方が超大変でした。(笑)
奥様も頑張っているのだと思います。

(アドバイザー:山崎美穂)


悩めるパパさん、こんにちは。
吉川です。
専業主婦の立場から一言、言わせていただきます。

家事や子育ては、仕事をしていた時のように評価もされず、お給料ももらえず(無給・無休です)、そしてけっこう孤独です。

悩めるパパさんは、お仕事で帰りも遅いようですが、そんなママの気持ちを察したり思いやった言葉をかけたりしていらっしゃいますか?

パパの中に、「仕事もしないでのんびり家で過ごしているくせに…」みたいなみくびった思いはありませんか?

ママは自分の評価を子どもの成績(お受験?)にゆだねてしまっているのではないでしょうか?

勝手な想像で書いているので、失礼な表現になってしまいごめんなさい。

もし当てはまるところがあれば、ママにやさしくしてあげてくださいね。

(アドバイザー:吉川純子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed