パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
性格・生活習慣・行動など あまえんぼ
パパ・ママのことが大好きで、常にかまってもらいたい様子
一人っ子で年長(6歳)男の子の母です。
転勤の都合で、遠方の幼稚園に送迎しているせいで、近隣でのお友達がいないのも原因とは思いますが、休日平日を問わず、周りにお友達がいないと何でも親と一緒に遊ばないと気になる様で、少々辟易しております。(親子3人の核家族)

おっとりして優しい子ですが、幼稚園ではお友達と楽しく遊んでいるので心配はしていませんでした。親がとても好きなので一緒に遊びたいのだと思っていましたが、お休みの日など家庭で両親が仕事をしている(家事、会社の仕事など)時、父親が「今から××時までは一人で遊べ」と言っても、なんやかんやとまとわりついて来るので、両親共々、とてもイライラしてしまいます。もちろん可能な限り外で思いっきり体を使って親と遊んだりもしているだけに、いいかげん勘弁してくれと言った気分です。

自分たちが子供の時には、絵を描くなり、本を読むなり自分で遊んでいたと思うので、余計に気になります。(つい両親共々キツイ態度も出てしまいます)
どれも本人一人で出来るのに、親が隣にいていちいち相手をしていてもらいたい様子に正直うんざりして、子育てを失敗した(構いすぎた)のではないかと正直泣きたい気分です。今の時期しか親に寄って来ないとは思いますが、段階を踏んだ上で、子供が自分で自分の時間を楽しめるように、フォローしていくにはどうしたらいいのでしょうか?
夫婦ともども雨の休みの日にはブルーな気分になっています。

(げんなりママ さん)


げんなりママ さん、お返事遅くなってしまい、申し訳ございません。旭幼稚園、副園長の井上です。御相談内容、拝見いたしました。

子どもって正直です。自分のほうを向いてもらいたいのです。ですから時間的にゆとりがあって、自分の方を向いている、と感じた時は落ち着いていますが、時間がない。早く○○しなきゃ、その後に××もしないと…。などと思っている時(自分のほうを向いてくれていない、と感じた時)に限って「ねえ、ねえ」と自分の存在をアピールします。そうすることによって自己の存在を確認しているのでしょうね。ただ、忙しい時に限ってまとわりつかれる、あの何とも表現できない気持ちもよく判ります。
ご指摘のように、まとわりつかれる時期。これは今しかありません。この時期に思う存分愛情を「ひとりじめ」するからこそ、その後の自立があるのです。そう考えると今は辛くとも、何とか乗り切ることを考えてみましょう。

先ず6歳という年齢から、「現在〜過去〜未来」という時間の経過、行動の「見通し」など、ある程度理解できる年齢になっている、と思われます。例えば「今は忙しいけれど、1時間位たったら暇な時間ができる。だからその時に遊んでもらえる」ということが判る年齢だと思うのです。ですから言い方も「今は忙しいからだめ」というのでは納得しません。だっていつになったら大丈夫なのか。それが見えないから納得できないのです。
ですから「×時になったら、○○が終わるから、その後、△△をやらないといけない×時までは遊んであげるから待っていて」という言い方をしてください。6歳にもなれば、ちゃんと理由をつけて話せば理解できると思うのです。

それから…。もし幼稚園のお友達が、ご近所にいる場合、平日など、お互いに遊びに言ったり来たり。これをやると、子ども同士は(時々けんかもするでしょうが)仲良く遊んでいますので、少し自分の時間がとれるようになると思います。

ウンザリするそのお気持ち、私もよく判りますが、あと1〜2年です。いずれ親離れしていきます。そうなると、ちょっとホッとすると同時に、一抹の寂しさも感じるかも知れませんよ。

(アドバイザー:井上智賀)


げんなりママさん、はじめまして吉田です。

6歳なのに…自分で出来る事なのに…手が離せないのに…やらない…が、ご両親にイライラの原因をもたらせているのですね。

うちも、良くまとわりついてきます。いつもはトイレも勝手に行くのに、行けない…」と言ったり、排便した後「拭けない」と、ペーパーを持ち、ついて歩いたり。
確かに、用事をしたり、たまに職場場の仕事を持ちかえったりした時は「もう〜、」と思います。姉妹が居ると言うのも手伝ってか、2人で遊んだりしてくれていますが、そうでない時は、仕事を提供します。

洗い物をするので拭いてもらう、そうすれば、お母さんの仕事が早く終わり、一緒に早く遊べる。
と交換条件を提供します。
早く遊びたければ、お手伝いをするし、したくなければ、待つという事をしてもらいます。
常に、声をかけますが…。

さて、私達の子どもの時は、一人で遊んでいた
と思うと言う事ですが、本当にそうでしょうか?
覚えていますか?子どもの頃の事を。
何故か、私は、自分の子どもは、私の小さい頃よりえらいな〜と思っているんです。

月〜土曜まで、保育園で過ごし、家庭で過ごすより保育園での時間が長く、母と過ごすより、保育士と過ごす事の方が時間が長く、それだけでも、親に甘えたい、側に居たいと思いますよね。

げんなりママさんも、お仕事・家事・子育てととても忙しく、大変だと思いますが、今の時期だからこそ、頑張って、かまってあげてください。

(アドバイザー:吉田幸江)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed