パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
幼稚園・保育園 園や担任の先生への不満
テレビを見せること、その他、いろいろと嫌味を言われる
はじめまして 現在4才になる息子のことですが、保育園に通っています。

先日クラスの保護者会があり参加したのですが、テレビについての問題をはなされまして・・・。
我が家は見せているほうなんですが、まったく見せていないと言われる保護者さんが多くて「テレビの影響を他の子供にはなすのは不愉快」とまで言われてしまい・・・。
アニメのまねっこをしているらしいのです。
あげく保母さんには愛情不足とか変わっている子みたいなことまでまで言われて。
園の方針でテレビは駄目らしいのです。
少し参ってしまい。

以前からチクチクいろんなことについて言われてまして。
我が家はマンションを購入して住んでいて、このあたりは田舎なので珍しいのもあるのか「マンションに住んで、英会話まで通われて、夢のような生活ですね」など保母さんから嫌味をいわれたり、少し閉口ぎみなのです。
どうしたらいいのでしょうか。

(アシカ さん)


樋口夕子です。

子どもにテレビを見せることについては、ダラダラと長時間みせなければいいのではないかと思います。
子ども向けの番組から勉強させられることだってあるでしょうし、一概に悪い影響を与えるとはいえないのではないでしょうか・・・。

全く子どもに接しないでテレビに育児をさせているようなら、もちろん改善が必要になってくるでしょうが、楽しむ程度なら、愛情不足といわれる理由はないと思います。

人それぞれ教育方針があるでしょうから、あまり気にせず言いたい人には言わせておいてかまわないのではないでしょうか。

それにしても、保護者同士ならまだしも、保育士のほうから嫌味を言われるというのは気がかりですね。
他のお母さんに対してもそうなのでしょうか・・。
同じような生活をしているお家の方にも話を聞いてみるといいでしょうね。
アシカさんと同じ気持ちでいる方もいらっしゃると思いますよ。
お互い思ってることを口に出すだけでも、気持ちが楽になると思います。

(アドバイザー:樋口夕子)


アシカ さん、御相談いただき御礼申し上げます。旭幼稚園、副園長の井上です。
御相談内容、拝見いたしました。

テレビやビデオ、最近はテレビゲームも加わりますが、この種のもの、いつも育児環境のことを論議すると問題になります。情報を一方的に流すだけ、とか、教育上よろしくない表現が多いとか、暴力シーンが多すぎるとか…。
たしかに暴力シーンは多すぎると私自身も感じています。でも、それを差し引いてもアニメや正義のために悪と戦うヒーローものは今でも子ども達に大人気です。

では昔は?昔だって白馬童子とか鞍馬天狗、黄金バットなど、ヒーローものはありましたよね?鉄腕アトムやエイトマンの活躍に夢中になった子どもの頃を思い出してしまいました。(実は私、ヒーローもの大好きだったんです。七色仮面とか、少年ジェット、ナショナルキッドなど、ちょっとマイナーなものまで、よく見ていました。今で言う「オタク」です)(笑)

テレビには功罪両方あります。これは否定しませんが、要はテレビとどうつきあうか、という問題でしょう。家事が忙しいからと言って、一方的にテレビに子守りをさせること。これは望ましくないかも知れませんが、親子が同じ番組を見て、感じたことや自分の考えを述べる「素材」として使えば、それ程悪いものとは思いません。

今は親の権限でテレビ番組を制限できますが、小学校へ行ってごらんなさい。人気番組を見ていないと、学校で同級生の話題に乗れません。必然的に人気番組を見ざるを得ない状態になるでしょう。

お住まいの件でも、英会話の件でも、何でもそうですが、自分と比較してあれこれ意見を言うのは筋違いです。(多分「ねたみ」とか「うらやましさ」が形を変えて出てきただけ、と思います)
どこに住もうと何をおけいこしていても、それが自分のライフスタイルである、ということをしっかり確立しちゃえば他人は気にならなくなります。要はそこの保育所ではテレビは悪いもの、という観念なのでしょうが、テレビを全く見せないで今後も生活できるとは思えません。早いうちから時間を決めて見せる習慣をつける、等のことができていればいいのではないでしょうか?

(アドバイザー:井上智賀)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed