パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
幼稚園・保育園 入園前の不安・園選び
近くのA幼稚園か、子どもが気に入っているB幼稚園か
初めましてこんばんわ。ホームページの方を拝見させて頂きました。
今現在、幼稚園選びの事で悩んでいます。誰に相談したらいいのか分からず、毎日悶々としております。是非、アドバイス等頂けませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。
1歳2ヵ月の息子と4歳の娘の母親です。4歳0ヶ月の娘の幼稚園選びについて悩んでいます。

二つの園で迷っています。

A幼稚園は自宅(団地内)にものすごく近い(徒歩3分)未就園児教室にも行っていましたが先生との会話がほとんどなく(人数が多い為)、子供もあまり乗り気ではありませんでした。親の役割がほとんど無く近所で一番の人気の幼稚園。完全給食(仕出弁当)も人気の一つ。
園庭も広く、遊具が少ないがわざと少なくしているそうです。先生は全体的に若い先生が多く20代の人がほとんど8割ぐらい占めています。(男の先生も担任を持っています。)挨拶はしてくれるし、悪い印象は私はありません。保育内容は遊び中心みたいです。子供たちも楽しそうでした。(10:30-11:00頃見学)

でも、若いだけにトラブル時の対応が心配です。今年は短卒が4人入って担任を持っているそうです。在園のお母さんに聞くと最初は不安だったけどよくやってくれているとの事でした。見学をして私も少し安心はしましたが、まだ信頼できるか分かりません。入園の説明会もないし、園長先生もいないし。
あと教室が少し狭い気もしました。それから私が思うに行事が少ないと思います。
春の親子遠足も無い、母親参観、父親参観、バザーも無し。参観日は年2回との事でした。なるべく親の負担を軽くしたいとの配慮だそうです。保育内容的にはおそらく可も無く不可も無くというところでしょうか。近所の仲良しのお友達(同い年・女の子)もA幼稚園に行く。
主人の祖父母の家の前で、窓から幼稚園の様子が見える為、とても楽しみにしている様子。

他に3つの系列幼稚園がある為、園長先生がいないことが多い。息子さんの副園長先生が随時います。園長先生(女の方)とは話したことがありません。実質副園長先生が仕切っているそうです。
11月1日に一応願書提出してしまいましたが、今もすごく悩んでいます。
人気がある為、1回キャンセルしたらもう入れないと思われます。
ちなみにこの時入園金5万円を一緒に支払っています。
下の子(1歳2ヶ月)もいるので雨の日などの天候も考えて1番の理由は近さになってしまいました。そんなんでいいのでしょうか?

B幼稚園は自宅(団地内だが遠い)から子供の足で20分ちょっとぐらいでしょうか。自転車で5-8分ぐらいです。
下の子もいるので雨の日はどうしたらいいのか悩んでいます。
こちらは親の負担がかなり多すぎる。役員になると、もう大変との事。
父母総会が年3回あり、毎月カレーパーティがあり(農園で取れる野菜で作る)できる限り参加の事、その他お誕生月に参加。毎月なにかあり、月に1.2回は行く様子。園では子供の様子をできる限り見せたいとの事。
役員以外でも年1回幼稚園のお手伝いで農園の草むしり、掃除等を行う。バザーや夏祭り、美術展の模擬店もあり大変そう。(子供たちは楽しそう)なにかと手作りを求めてくるそうです(バザー、お遊戯会など)週4日のお弁当も辛い。(仕方がないと思っていますが)

しかし、子供がB幼稚園を気に入って望んでいる!!先生の質は私もB幼稚園のほうが気に入っている。見学に行った時、園長先生に案内して頂いた。(気丈な方でした・女の方)説明会で親は別室で説明を聞き子供達は先生と遊んでいて、その時の印象が強いらしく子供はとても先生が大好きになってしまいました。保育内容は遊び中心との事でうちの子に合っているのかもしれないなぁと思う。
その他に週1回体育の専門の先生が来る、英語も週1回ある(外国の先生で遊び中心だそうです。)夏だけ温水プールに入る。卒園時には8割ぐらい泳げるそうですが。私は重視していません。
私が一番気に入っているのは徒歩15分のところにある農園です。普通の保育時に農園でお弁当を食べる事もあるそうです。園長先生が随時います。お話したくさんしました。見学をした時(10:30-11:00)、子供達も楽しそうにしてました。

自宅から遠いことと、親の役割が多すぎるとの事で辞めてしまったのですが、今月2日に美術展があり見学しました。作品はものすごく子供ががんばっている様子がわかり、感動しまた。行事が多そうなので子供に負担が無いのか心配になり、園長先生に聞きましたが、無理やりはやらせないとの事でした。在園のお母さんに聞いても、できるまで待ってくれるみたいと言っていました。うちの子は工作、お絵かきなどが特に好きなのでなおさら迷ってしまいました。
主人も初めてB幼稚園に入り、いい幼稚園だねと言いますがもうA幼稚園で決めたんだから今更変えなくていいんじゃないかと言います。(近いし)
子供も気分屋なので分かりませんが、「仲の良いお友達はA幼稚園行くんだよ」と言うとA幼稚園がいいと言い、「どこの幼稚園がいい?」と聞くと最近ではずっとB幼稚園がいい!と言いつづけていますし楽しみな様子です。
基本的にB幼稚園が好きなようです。先生がB幼稚園の方がいいと言います。4歳で2年保育なんですが、子供の意見を尊重すべきなんでしょうか?それとも親の都合(近さ)で決めてもいいのでしょうか?知り合いがいないので私にも不安があります。

私も気持ち的にはB幼稚園がいいのですが距離と親の負担がぬぐえません。
かといってA幼稚園のそれなりで良いのか不安です。子供はA幼稚園でやっていけるのか?って感じです。(想像できない)A幼稚園にこのまま子供をごまかしながら入れていいのでしょうか?祖父母はあと半年もあるんだから何とかなると言います。
お母さんの雰囲気もどちらかと言えばB幼稚園の方が私に合っているように思われます。でも、B幼稚園にすると仲のいいお母さんと離れるのも心配の一つでもあります。保育料はABどちらもそんなに変わりません。差額4000円くらいでしょうか。
4歳の子の意見というのはどの程度尊重されるべきで、信頼できるものなのか考えすぎて、分からなくなってしまいました。わかりません。

A幼稚園に支払った入園金はもし辞めた場合返金されるものなのでしょうか?
他の園(B幼稚園)にすると伝えて戻ってくるのでしょうか?それとも転勤とか言い訳をするべき?
下の子もA幼稚園の未就園児の教室に行っているのでなるべく辞めないようにしたい(下の子はA幼稚園が気に入っている様子。)し、返金してほしいし。
そこでも、悩んでしまっています。

何でもいいのでご意見をお聞きしたいです。
長々と乱文してしまいまして申し訳ありません。
宜しくお願い致します。

(keimy さん)


keimy さん、御相談いただき御礼申し上げます。旭幼稚園、副園長の井上です。御相談内容、拝見いたしました。まさに「究極の選択」を迫られているご様子、本当にたいへんですね。心中お察し申し上げます。

私はこの2つの幼稚園、どんな幼稚園か拝見しておりませんので、詳しいことはわかりませんが、御相談文から推測する限りでは、それぞれの幼稚園に一長一短ありそうに思います。A幼稚園は行事が少なすぎるし、逆にB幼稚園は多すぎる。「この中間」をご希望のようですが、2つの幼稚園が隣接すると、他の幼稚園との「違い」を強調するために(それが特色と勘違いして)ややもすると極端な形で表れることがあります。この2園などは、まさにそれでしょうね。本当に「中庸を得る」ということ。これが一番大切なのですが、「中庸」は「特色がない」と受け取られがちになります。「特色がないのが特色の幼稚園」本当はこれが理想の幼稚園なのかも知れません。

保護者の方々にすれば、様々な選択肢が広がることになりますが、それだけに今度は選ぶのに迷う。そうなると何を基準に選んだらいいか。ますます迷うことになります。

私の基本的な考えです。保護者の方の教育観にぴったりで、お子さまが喜んで行くところ。これが一番と考えます。
先ず教育観ですが、こんな子どもに育って欲しい、という理念のもとに私立幼稚園は運営されています。この理念が柱となって、毎日の保育が展開しています。教育観を聞いたら「では、その教育観を具体的にするため、どんな保育をしていますか?」と聞いてください。その質問に納得のいく回答が帰ってきたら、その園の教育方針は本物です。

中には「元気な子・感謝の気持ちが表せる子」などという(あくまでも例です)方針を掲げながら、具体的に保育の中でどんな形で取り入れているか、全く答えられない園もあります。これは要注意。教育観がキャッチフレーズだけで、実際には何もしていない可能性が高いです。
次に、教育観の点でも甲乙つけがたい、という場合。これは園長先生のお人柄で判断してください。優しい園長先生は優しい先生を採用します。保育全体が優しい雰囲気で行なわれます。「この園長先生なら間違いない」そう思った園がぴったりの園です。

次にお子さまの考え。これも大切にしたいですね。子どもには子どもの「感性」があります。園舎はボロだけれど、何か好奇心がかきたてられ、ワクワクする幼稚園。
これも重要です。

自宅から近い。これも重要な要素になります。例えば急に熱がでた、というような場合も想定してください。私ども地方都市ですと、車がないと生活できませんので、家族の人数分、車がありますが、大都市周辺の場合ですと駐車場の問題があります。
すると徒歩や自転車が主流になりますが、雨の日の事などを考えますと、やはり近いほうが便利、といえます。

納付金に関してですが、原則一度納めた納付金は返金されません。私の園などは、転園証明書があれば、入園料は無料にしていますが、これは稀な例だそうです。たとえ2〜3ケ月しか在園しなくとも、入園する以上は入園料をとる幼稚園が大多数です。ですからA幼稚園に納めた納付金は帰ってこない、と思われたほうが良いでしょう。

もうひとつ付け加えさせていただきます。一度「この幼稚園」と決めたら、在園期間中は「ここが世界で一番いい幼稚園」と思ってください。それは何かあった場合「やっぱりあの幼稚園はダメだよね」などと思っていると、それが子どもにわかることが多いのです。その不安が様々な問題行動を引き起こす原因にもなりかねませんので、一度入園したら、他の幼稚園と比較しない。これも大切なことと思います。
今回の御相談ですが、実際に2つの幼稚園を見た訳でもありません。具体的なアドバイスができず、恐縮しております。keimyさん、そしてkeimyさんのお子さまにぴったりの幼稚園が見つかり、充実した幼稚園生活が送れますことをお祈り申し上げます。

(アドバイザー:井上智賀)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed