- 看護師さんからの医療に関する回答について - 看護師さんは診断をしてはいけない決まりになっていて、また、症状や状態を直接診ることができないので、医療に関する回答内容は、アドバイスとして参考にしてください
|
 |
消化によいお弁当のおかずは? |
|
幼稚園に通う長男のお弁当のことで相談があります。 風邪の影響でおなかをこわしているのですが、幼稚園を休むことはないと病院で言われました。 でも食事はお粥のような柔らかいものをといわれました。 幼稚園は毎日お弁当なのですが、このような場合、消化にいいお弁当のおかずが思いつきません。 どうしたらいいですか?
(ayazoo さん)
|
|
 |
お弁当作り、思い出します。 小さなお弁当箱に、彩りよく、可愛く、子供が喜んで食べてくれるように!! と考えながら、私も作っていました。
幼稚園を休むことはないと言われ、お弁当に内容に困っているとのことですね。
問題なのは、子供がちゃんと食事を摂れるのか、お腹を痛がったりしないのか、下痢していないのか? ですが、いかがでしょうか。 もしあまり症状があるのでしたら、落ち着くまでお休みさせても良いと思うのですが。(お粥を食べなければならないような状態) そして、普通のご飯を食べられるようになったら通園させてはいかがですか?
おかずは必ず火を通して、揚げ物などは避けましょう。 生ものもやめて、煮物などはいかがでしょうか? 野菜なども温野菜にするとか…
大人(自分自身)が、お腹をこわしたときに食べている物、を考えてみてはいかがでしょうか?
|
(アドバイザー:山崎美穂) |
|
 |